ラベル ⑩.メキシコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ⑩.メキシコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

メキシコの覆面集団

2013-12-11

ー現在の旅路ー

✩2013年6月30日 日本出発✩
フィリピン(56日間)→タイ(14日間)→カンボジア(4日間)→タイ(14日間)→マレーシア(8日間)

モルディブ(5日間)→マレーシア(6日間)→日本(10日間)→アメリカ(14日間)

→メキシコ(16日間)→現在グアテマラ





サンペドロゆったりとした素敵な街✩

明日からは対岸の

パナ八ッチェルへ移動です。






▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

こんにちわ。

銀です。


ここ、サンクリストバル・デ・ラス・カサスは


メキシコの中で最も貧しいとされる

チアパス州にあります。


このチアパス州は未だ先住民の方が多く暮らしているんです。

メキシコ人口の約2割程を占めると言われている先住民。


 しかし、国の発展と共に、先住民の方の多くが

行き場をなくしているそうです。



そんな、貧しい先住民の権利を守ろうとする

ゲリラ組織が存在するんです。





「サパティスタ」






・・・僕はメキシコに来るまで、この組織の存在を全く知りませんでした。



途中で出会った方々から話を聞くと



この、ゲリラ組織に



今いる町から会いに行けると聞きました。





この組織は、武力は決して使わず

先住民の権利を守っているそうなんです。




・・・ゲリラ組織



正直



怖いイメージしかわきません。





・・・



でもせっかくなので会いに行ってきました。




場所はサンクリから一時間程


乗合バス(コレクティーボ)で行った村


オベンティックにあります。



行き方はサンクリのメルカドにある乗り場で



オベンティック!!


オベンティック!!


って叫んでるおじさんに乗っけてもらえば行けます。


確か、20ペソだったと思います。





事前に調べた情報だと


村に入るのに面接があるとのこと・・・




しかもスペイン語で



 ・・・



必死に簡単なスペイン語だけ一夜漬けで調べました。













実際、村に着くと男性が


名前、国籍、村を尋ねる理由など簡単なコトな質問に答えるだけでした。




 男性はとても親切で、すごく簡単なスペイン語で聞いてくれました。


辞書を片手になんとか、乗り切り


無事に入村です。



この村では、決して人の顔を写真撮ってはいけません。



村の中はかなり広く、村中にアートがありました。



このアートがとても素敵で


見る価値ありです。









 





壁画は写真を撮らせてくれます。





















チェ・ゲバラもいます。








学校などもあり、子供たちがバスケをしてました。



僕らがあまりにスペイン語がわからないため



すごく簡単に案内され写真を撮っただけでした。。




この時ほどスペイン語がもっと話せたらっと思ったことは・・・





村の中を一回りしたあと


最後にお土産屋さんに連れてってもらいました。




サパティスタグッズです笑。




・・・





ん?お土産?



って思いますが





意外と可愛いんですよ。
















ねっ?


可愛いでしょう?






村にある絵に一つ一つに意味があるそうなんです。



説明らししきことをしてくれましたが

全く理解できず・・・


でもこの絵だけは

こんな意味ではないでしょうか?



この地方では神は最初の男女をとうもろこしから作った


という伝説があるそうなんです。


それほど、とうもろこしは、こちらではすごく重要な食物で

日本のお米みたいなもんです。













正直、僕はスペイン語もわからないし、サパティスタのことも深くはしりません。


でも、


国の発展のため、人類の発展のためだけに
汚いものは排除するのは

どうかと思いました。


過去は必要ないものかもしれませんが


過去があったからこそ今があるんではないかな?



では、また明日!!





















今日も読んでくれてありがとうございます✩
 
僕らは旅ブログのランキングに参加してます。
目標は50位内。
読んだよの一日一回クリックお願いします。

下の絵をクリックすると僕らにポイントが入る仕組みです。


↓↓↓↓↓↓↓
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

違うページに飛びますが、飛ぶことによって
ポイントが入る仕組みです。
順位も確認できます。

サンクリ探検

2013-12-10

ー現在の旅路ー

✩2013年6月30日 日本出発✩
フィリピン(56日間)→タイ(14日間)→カンボジア(4日間)→タイ(14日間)→マレーシア(8日間)

モルディブ(5日間)→マレーシア(6日間)→日本(10日間)→アメリカ(14日間)

→メキシコ(16日間)→現在グアテマラ





サンペドロ滞在中✩

湖がキレイです(^^♪







▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼



サンクリストバル・デ・ラスカサス

通称サンクリです















サンクリは石畳みのかわいい町並みでした。



サンクリはチアパス地方にあって
チアパスは貧しいとこなんだそう。


だからか物価が安く

滞在しやすかったです。

日本人で住んでる方も結構いてびっくりしました。


市場は露天や通りは人がとっても多かった。





生きてる鶏を売り歩いてる。
結構衝撃的でした(゚∀゚ )




テレビに夢中の物売り親子

仕事そっちのけですw







町を見下ろせる教会をみたり



アイス売りの少年少女

レトロな車が走ってたり



 町をぶらぶらするだけで
わくわくするところでした☆







青い教会



















 
大興奮して購入してしまったのがこれ!!


毛糸ちゃーーん♡


しかもいくらと思いますか?


1つ8ペソ。
約64円。



、、、ヽ(;▽;)ノ

奇跡。


何故そんな値段なのか‼︎


むしろ日本は何故そんなに高いのか(´-`)

店の毛糸ぜーんぶかいたかったー(ノД`)




今回はこれだけで我慢我慢。


これだけでかって100ペソです。
800円です。

さかなクンもぎょぎょです。




1年間は眺めるだけで楽しめますね(*´∀`*)



日本人カフェもあったよ♡

道草カフェ

森の中にあって
すごく素敵な雰囲気の中





店内

やさしーーいお味の日本食。

銀ちゃん味噌カツ。
わたしアオサのかき揚げ。



ひじきの煮物とか感動しましたし
海苔のお吸い物なんて味噛み締めたし
はぁーうめかったなぁ(*´ェ`*)


幸せのひと時でした꒰*´∀`*꒱


ここには豆腐屋さんや日本人の作り手の靴屋もあるそう。

豆腐屋の豆腐ドーナツめっちゃうまいらしいよw



市場は活気に溢れて


メインロードには観光客や人が溢れて


夜の大通り

賑やかですww


とっても楽しいまちでした♡


最後の夜はカンクンでお会いした
タカさんナナさんと
一緒にご飯を食べました。


お二人のブログ↓↓

yedi-siete



タカさんのキレイな写真が載ってるブログです(*´∀`*)

この旅で初めてブロガーの方にお会いしたんです!!
しかも読んだことのあるブログで
あの方ですか(;゚Д゚)!ってなりました。

とても仲がよさそうでお似合い夫婦だったんですよね~

あの夜はありがとうございました(*´∀`*)
また南米でお会いしたらご飯に行きまショー(^^♪






店内のメキシカンハットと一緒に('∀`)






今日も読んでくれてありがとうございます✩
 

僕らは旅ブログのランキングに参加してます。
目標は50位内。
読んだよの一日一回クリックお願いします。

下の絵をクリックすると僕らにポイントが入る仕組みです。


↓↓↓↓↓↓↓
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

違うページに飛びますが、飛ぶことによって
ポイントが入る仕組みです。
順位も確認できます。


新しい趣味でも見つけるのもいいんじゃない?

2013-12-08

ー現在の旅路ー

✩2013年6月30日 日本出発✩
フィリピン(56日間)→タイ(14日間)→カンボジア(4日間)→タイ(14日間)→マレーシア(8日間)

モルディブ(5日間)→マレーシア(6日間)→日本(10日間)→アメリカ(14日間)

→メキシコ(16日間)→現在グアテマラ





明日からサンペドロ行ってきます。

世界一と言われる湖見てきます(^^♪







▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

こんにちわ。

銀です。


サンクリは本当にキレイな街で、とても過ごしやすい。


長いしちゃうな~。




今日はお世話になっている韓国人宿【cada mu】で



夫婦で臨時管理人をやっている


コウイチさんとアズサさんから


面白そうな話を聞き行ってきました。






このお二人

メキシコでアフリカンミュージックを
やっているそうで


二人の知り合いのメキシコ人が
ジャンベを教えてくれるそうなんです。




 
・・・って僕は音楽全然わからないけど、



リズム感ないですけど・・・




でも、ジャンベできたらめっちゃかっこよくない?




もちろん




行くしかないでしょ✩




ジャンベ教室は



マンツーマンで2時間程たっぷり教えてもらえます。


メキシコ人の彼が先生です。






僕は全くの素人でスペイン語も


全くわかりませんが、彼はとても親切に教えてくれました。



彼が叩くリズムをマネして叩く

 ・・・
 




ただマネするだけなのに・・・







難しい・・・






でもとにかく真剣に叩く!!



顔まじやからね笑









全然、音、楽しんでない。。。





でも、とにかくマネして叩く!





先生が叩く!!










マネして叩く!!




















ああ~!!!思う通りに動かない!!






そんなこんなであっいう間に二時間が立って最後は


みんなでセッション。


僕が今日習ったことを踏まえて自由に叩いて

それに周りの人が合わせてくれるんだって✩

・・・


 いっくよー!!




ポポンポポンポンポンポン












 ポンポンポポンポポンポン


 









 




今日まで音楽って本当に興味なかったけど



けど、できたらすごく楽しいんだなって。






ジャンベは



一回じゃ全然できないけれど、
もっと時間があれば習いたいって思った楽器でした。




知らなかったコトがまた一つ増えました。







 2、3日後にはこの街を離れようと思うのに・・・







戻っていきたい町が増えちゃった。





習いたい人は、cama muにチラシが置いてあるので是非!!


 2時間で50ペソでしたよ!!





 ありがとうございました!!









今日も読んでくれてありがとうございます✩
 
僕らは旅ブログのランキングに参加してます。
目標は50位内。
読んだよの一日一回クリックお願いします。

下の絵をクリックすると僕らにポイントが入る仕組みです。


↓↓↓↓↓↓↓
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

違うページに飛びますが、飛ぶことによって
ポイントが入る仕組みです。
順位も確認できます。

好きです!!韓国宿

2013-12-07

ー現在の旅路ー

✩2013年6月30日 日本出発✩
フィリピン(56日間)→タイ(14日間)→カンボジア(4日間)→タイ(14日間)→マレーシア(8日間)

モルディブ(5日間)→マレーシア(6日間)→日本(10日間)→アメリカ(14日間)

→メキシコ(16日間)→現在グアテマラ





明日からサンペドロ行ってきます。

世界一と言われる湖見てきます(^^♪







▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼












 



サンクリには有名な日本人宿があります。
安いんだけど
ジャンキーの集まりだと聞いたので
(あくまで噂で聞いただけなので・・)








韓国人宿カサムに泊まりました。

初の韓国人宿です( ^∀^)



が、日本語でネット検索してもでてこないし宿の前には看板もないたいそうわかりずらい宿でした。




住所を頼りにたどり着いた韓国人宿。
管理人 キさんがお出迎えしてくれました。




このキさんは管理人兼料理人。

この宿ではキさんお手製の料理が食べれちゃうのです。

料金はメチャ安くはない

それでも私たち食べれる日は毎日食ってやりました。





だってめーーっちゃうんめーんですよ(ノ∀`)


私韓国行ったことないけど

フィリピンで好きになり

ここでもっと好きになりました。
一刻も早く韓国に行きたくて仕方ありません。


まえにも紹介したキンパ

これは50ペソ

いつでも食べれちゃいます。








あとは基本的に晩御飯のとき食べれます。


肉がくっっそやわくて

ジャガイモがほっくほく♡

緑の葉っぱなんかめっちゃうまかったんだよなー




 

辛くさとうまみで米がススム君(*´∀`*) 



めっちゃ悔しかったのは
ポッサムが食べれなかったこと(゚∀゚ )

ポッサムって韓国人には違うといわれるかもしれませんが

サムギョプサルの肉が焼きから蒸しになったやつ。


と私は思ってます。


しかもちょうど
キさんお手製のキムチが出来かけてた時だったから

キムチも食べれたはず!くぅーー!

だいたい60〜65ペソでした(o´∀`o)ノ
はぁ~また食べたい。





ここに泊まってた韓国人のギタリストの

Joth




演奏したお金で旅してるみたいです。


毎日路上演奏やってるってことで

見てきました(*´∀`*)


ギタリストだから歌なしの
楽器だけ。

すごく人を集めてました。



夜の雰囲気と
石畳の町並みと
綺麗なメロディがマッチして

メキシコにいることを忘れてしまう

うっとりする夜でした。




物売りの少年がJothに話しかけてたんです。
 てっきり自分の商品を売ってるのかと思ってた。

あとで聞いたら
少年が売り歩いてる商品のペンダントを
くれたんだって。

演奏を聴いて感動したから。



けして高くない商品かもしれない。
10歳もいかない子が
親の手伝いや、家計を助けのために

寒い中、こんなに暗くなるまで働いてるんです。

いかにも貧しそうな少年。
お金がなくても心が豊かだなって
ほんとに感動しました。




お金が無くても
貧乏旅行してても
心まで貧乏にしてはいけないな。

って思った夜なのでした。



 







Jothは今南米南下してるみたいだから
見かけた方は是非聞いてみて‼︎

本当素敵だから(´◡`๑)



フィリピンの時、サンクリの宿、
私は韓国人と関われば関わるほど

好きになるのでした。







 【宿情報】


カサム

住所・サンクリストバル・デ・ラスカサス
5 de Mayo 18


入口は赤に白の細い横線が入ってます。



<料金>
ドミ 100ペソ
個室 シングルベッド×2 250ペソ 





・キッチン付き
・Wi-Fiさくさく
・シャワーあったかいが水圧が少し弱めです。
 ・屋上があります







今日も読んでくれてありがとうございます✩
 
僕らは旅ブログのランキングに参加してます。
目標は50位内。
読んだよの一日一回クリックお願いします。

下の絵をクリックすると僕らにポイントが入る仕組みです。


↓↓↓↓↓↓↓
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

違うページに飛びますが、飛ぶことによって
ポイントが入る仕組みです。
順位も確認できます。





 
trip+per © 2011 | Designed by VPS Hosts , in collaboration with Call of Duty Modern Warfare 3 , Jason Aldean Tour and Sister Act Tickets